プログラミング プログラミングスクール

月額制でプログラミングが学べる? 侍エンジニアPlus+(プラス)をわかりやすく解説します!

月額制でプログラミングが学べる? 侍エンジニアPlus(プラス)をわかりやすく解説します!

注意

本ページは2021年7月時点の情報を元に作成しています。直近情報とは相違する場合もあります。直近情報は侍エンジニア公式サイトの最新情報もご確認ください。

侍エンジニアプラスロゴ

月額制(サブスク型)のプログラミングスクール「侍エンジニアPlus+(プラス)

月額料金は 2,980円 *と気軽に始められる料金です。
*税込み3,278円

侍エンジニアプラス
出典:侍エンジニア公式サイト

主な実績として、

挫折率が8%・講師満足度も95%と高い評価を得ています。*

今回は「侍エンジニアPlus+(プラス)」をわかりやすく解説していきます。

*挫折率:提供のレッスン、セミナーオンラインコースなどのサービスを含む
  講師満足度:提供のマンツーマンレッスンの実績に基づくデー タ

侍エンジニアPlus+(プラス)とは?

侍エンジニア公式サイト
出典:侍エンジニア公式サイト

侍エンジニアPlus+(プラス)は、日本最大級のサブスク型プログラミングITスクールです。

累計28,000以上*の指導実績があります。
(*) 2019年6月25日 ~ 11月30日実績

入会金は不要。いつでも退会可能です。

侍エンジニアPlus+(プラス)の特徴は、

  • 楽しく学べる30種類以上の「豊富な教材
  • 分からないときにいつでも質問できる「Q&A
  • プログラミング学習を習慣化させる「学習ログ
サリュー
今なら30日間の無料体験ができます。

気になる方はぜひお試しください。

30日間無料体験をする

学習内容(教材・スキル・カリキュラム)

学習内容
出典:侍エンジニア公式サイト

侍エンジニアPlusは30種類以上の「教材」と「課題」が用意されています。

2021年7月現在ある教材は以下の37種類です。

め〜っちゃあります。

  1. 本サービスの概要や使い方を理解しよう
  2. ITリテラシーを身につけ学習を効率的に進めよう
  3. プログラミングの前提知識を身につけて学習を効率的に進めよう
  4. オリジナルアプリを企画しポートフォリオを作ろう
  5. エンジニアの採用市場や人事目線を学び転職を成功させよう
  6. 案件獲得を目指す前に前提知識を身に着けよう
  7. Web制作で3万円を稼ぐノウハウを学ぼう
  8. AWS Cloud9でプログラミングの開発環境を構築しよう
  9. HTML/CSSのローカル開発環境を構築しよう
  10. コマンドライン・ターミナルを学びCUIの操作を身につけよう
  11. HTML/CSS を学びWebプログラミングの第一歩を踏み出そう
  12. チーム開発に不可欠なGitでのバージョン管理を学ぼう
  13. SQLを学びデータを扱えるエンジニアになろう
  14. Pythonを学び簡単なサンプルアプリを作ろう
  15. JavaScriptでWebサイトに動きを付ける方法を学ぼう
  16. JavaScriptでタイピングゲームを作ろう
  17. JQueryでアニメーションを付けてみよう
  18. Rubyを学び簡単なサンプルアプリを作ろう
  19. Ralisで簡単なTwitter風の投稿アプリを作ろう
  20. Railsで簡単なTodoアプリを作ろう
  21. RailsでAmazon風のECサイトを作ろう(前編)
  22. RailsでAmazon風のECサイトを作ろう(後編)
  23. PHPを学び簡単なサンプルアプリを作ろう
  24. Laravelで簡単なTwitter風の投稿アプリを作ろう
  25. Laravelで簡単なTodoアプリを作ろう
  26. LaravelでAmazon風のECサイトを作ろう(前編)
  27. LaravelでAmazon風のECサイトを作ろう(後編)
  28. デザインの基礎知識を学ぼう
  29. Webデザインの基礎を学ぼう
  30. Photoshopの基本的な使い方を学ぼう
  31. Photoshopで実践的な広告バナーを作ろう
  32. AdobeXDでWebサイトのデザインを作ろう
  33. XDのデータを元にWebページを制作しよう
  34. WordPressで美容室のサイトを作ろう
  35. WordPressで大学のWebサイトを作ろう(前編)
  36. WordPressで大学のWebサイトを作ろう(後編)
  37. Javaの資格取得のために試験予約サイトにアカウントをつくろう

引用:侍エンジニアPlus教材ページ

サリュー
めちゃくちゃ豊富な教材ですよね...

学習する目的に合わせて選択できる教材なので、ゴールが見えて分かりやすいです。

学べるスキル(学習言語・知識)

次に、教材で学習できる言語や知識についてみていきます。

以下が学習することができる言語と知識になります。

めちゃくちゃありますよ...

  • HTML/CSS
  • JavaScript
  • jQuery
  • Ruby
  • Ruby on Rails
  • PHP
  • Laravel
  • WordPress
  • Git
  • Sql
  • Python
  • Photoshop
  • Adobe XD
  • Webデザイン
  • ITリテラシー
  • プログラミング前提知識
  • オリジナルアプリ企画
  • エンジニアへ転職
  • フリーランスエンジニア
  • AWS Cloud9
  • コマンドライン
サリュー
学習内容もかなり充実している内容ですね。

もし学びたい内容があったら、無料体験で一度学習してみてはいかがでしょうか?

今なら30日間無料で教材を使った学習をすることができます。

30日間無料体験をする

目的に合わせたカリキュラム

教材の数が多いため、どの教材から学習すればよいのか?分からないという方もいると思います。

そんな方に向けて、カリキュラムが用意されています。

例えば、

  • Webデザイン制作
  • Webサイト制作
  • RubyでWebアプリ開発
  • PHPでWeアプリ開発

などがあります。

目的に合わせたカリキュラムを選択して、効率的に学習を進められます。

ぜひ有効活用してみてください。

カリキュラムについて詳しくは侍エンジニアPlusカリキュラムページをご覧ください。

充実したサービス内容

侍エンジニアPlusでは豊富な教材以外にも充実したサービスがあります。

現役エンジニアが答える!「Q&A掲示板」

何回でも現役エンジニアに質問することができる「Q&A掲示板」を利用することができます。

自分が質問し放題なだけではなく、他の受講生の質問を確認することができます。

Google検索できなかった「学習における悩み」だけではなく、「転職や案件についての悩み」も質問できます。

いつでも気軽に質問できるのが嬉しいですね。

ぜひ活用してください。

学習を習慣化させる「学習ログ」

学習ログは、学習記録のことです。

自分がどれくらい学習したか記録できるので、自分の学習状況を可視化できます。

また、どの言語やフレームワークに一番時間をつかっているのかランキング形式で確認できます。

他のユーザーの学習時間のランキングも見れるので、負けないように頑張ることができます。

サリュー
挫折しないために、モチベーションを高く保てる機能です。

今ならレッスンチケットもらえる!

今なら8,250円(税込み)相当のレッスンチケットがもらえます。

チケット1枚で45分間のマンツーマンレッスンを受講できます。

直接質問などができるので、かなりお得なチケットです。

チケットの配布は予告なく終了する場合があります。

30日間の無料体験でもチケット1枚をもらえるので、ぜひこの機会にお試しください。

30日以内に退会すれば、お金は一切かかりません。

30日間無料体験をする

料金について

それでは料金についてみていきます。

月額料金の他にお金がかかるじゃないの?

と心配な方もいるかも知れません。

はっきりと言います。

かかる費用は月額料金の 2,980円 *のみです。
*税込み3,278円

入学金も他にかかる費用もありません。

また、30日間の無料体験ができます。

自分に合わないと感じたらすぐに退会可能です。

まさにリスクゼロの挑戦と言えます。

30日間無料体験をする

受講するなら早いほうがいい。

焦らせるつもりはありませんが、

受講するなら早いほうがいいですよ!

30日間の無料体験も、8000円相当のチケットも今だからできる特別なサービスです。

年々プログラミング学習者は増えてきています。

つまり受講料も高くなる可能性も十分あります。

万が一30日間の無料体験が使えなければ、侍エンジニアPlusのサービスを体験することができません

どんなサービスか分からずにお金を払うのは怖いですよね...

30日間無料体験をする

今ならチャンスです。

以下の特典がついてきます。

30日間無料で体験。

30日以内ならいつでも退会できる。

8,250円相当のチケットがもらえる。

サリュー
これは控えめに言ってヤバいです。

このサービスが嫌なら退会できますし、

めちゃくちゃいい!と思ったら3000円程度で学習を継続できます。

リスクなしで、コスパがいいサービスだと思いませんか?

行動することで人は変わっていきます。

ぜひこの機会にチャレンジしてみてくださいね。

応援してます。

30日間無料体験をする

スポンサーリンク

-プログラミング, プログラミングスクール

© 2023 プロワク