
Aさん

テックキャンプを受講を考えている方は20代の方だけではなく、
30代・40代、または50代以上で受講を考えている人もいるのではないでしょうか?
Bさん

と不安に感じる方も少なくないと思います。
今回はそんな疑問にお答えしていきます!
この記事で分かること
・何歳なら受講できるのか?
目次
年齢制限はありません!
早速ですが、結論です!
年齢制限はありません!
年齢に制限はなく、テックキャンプは受講することができます。
しかし、注意点がありますので必ず確認が必要です!
注意点:就労支援が受けられない場合がある
テックキャンプには年齢制限はありませんが、注意するべき点はあります。
それは、40代以上の方は就労支援が受けられない場合があることです。
テックキャンプで就労支援を受ける場合には以下の条件が必要になります。
就労支援をご利用いただくには条件がございます(40歳未満であること、日本語での日常会話と基本的な読み書きが可能であること)
出典:テックキャンプ公式サイト
未経験からの転職は30歳を超えるとハードルが上がり、40歳以上ではさらにハードルが高まります。
40歳以上でも受講できますが、就労支援が受けられないデメリットは認識しておきましょう!
60才以上の受講者の姿も...
私は2020年にテックキャンプを受講しましたが、
60代後半のおじいさんも受講していました。
転職は考えてはいないと思いますが、短期でプログラミングスキルを習得しようと考えていたと考えます。

他の受講生と変わりなく、一生懸命学習しているのを拝見しました。
テックキャンプは年齢の垣根がないと、感じる体験談でした。
テックキャンプ受講年齢の割合
テックキャンプの2019年※1の受講生年齢の割合は以下の通りです。
年齢層 | 割合 |
---|---|
10代〜20代 | 70% |
30歳以上 | 30% |
(※1 2019年6~9月実績)
割合から見ても分かるとおり、テックキャンプの受講生の7割は10代から20代の若手であることが分かります。
しかしながら、3割は30歳以上の割合が占めています。
これから30歳以上での受講を考えている方は、特に珍しい存在ではないことが分かりました。
受講年齢の割合に関しても、受講の際の1つの参考にしてみてください。
30代にテックキャンプをオススメする理由
多くのプログラミングスクールがある中で、30代の方にテックキャンプはオススメします!
理由としては、就労支援の適用内にあることです。
多くのプログラミングスクールは、30台での転職は厳しいと考えています。
そのため転職の支援が受けられず、あくまで「ご自身の力で転職を成功して下さい!」というスタンスになりがちです...
しかし、テックキャンプでは転職が厳しいと理解している上で転職支援サービスを提供しています。

転職支援は、自分ひとりで転職活動をするよりも何倍モチベーションを保つことができます。
30代の方はぜひ、テックキャンプでの受講をしてみてはいかがでしょうか?
30代以上 テックキャンプ受講生の声
未経験+30代の厳しい状況にも関わらず、自社開発のエンジニアとして内定を頂きました😭
テックキャンプでプログラミングのスキルはもちろん、自走する為のマネジメント能力や論理的思考力が磨かれたと思っています!
かけがえの無い仲間も出来ました✨
ありがとうございました🌸@mako_yukinari— Ayumi (@marigaux_28_901) April 9, 2021
プログラミングスクールの比較記事を作成中です。
対象はテックキャンプ転職とDMM WEBCAMP転職。今日は色々調べるだけで終わってしまった…
30歳以上は事実上「テックキャンプ」一択ですね。
転職保証制度が30歳以上であるのはテックキャンプのみ。#プログラミング学習 #プログラミングスクール— ひろ@プログラミング×Webライター (@hiro_OsawaHO) June 21, 2020
私は30後半ですが、夜間コースだと30代が多いです。入学同期の半分は30代でした。
短期コースは20代がほとんどいう印象。
おっさんになっても、まだまだやれる🙆♂️
挑戦するのに年齢を言い訳にしてはいけないですね✨#駆け出しエンジニアと繋がりたい #テックキャンプ#テックキャンプの感想
— おーや@パラレルキャリア (@oyaoya1123) March 9, 2020
まとめ
いかがでしたでしょうか?
テックキャンプでの年齢制限を始めとして、40歳以上の受講に関する注意点や、受講生などの声を見てきました。
当然ですがスキルがない場合は年齢が上がるにつれて、転職の難易度は上がっていきます。
また、スクールのサポートも年齢とともに下がってくるという点については、否めない事実です。
30代以上で未経験からの転職は「厳しい」ことであるという点は忘れずに、
これから受講を考えている人は受講を考えてみてはいかがでしょうか?
無料カウンセリング実施中
現在テックキャンプでは無料カウンセリングを実施中です。
これからテックキャンプを受講するに際しての疑問点を気軽に聞くことができます。
ご自身の不安な点などを、まとめて質問してはいかがでしょうか?
皆さんの成功を応援しています!
以上です。
関連する記事