注意
本ページは2021年7月時点の情報を元に作成しています。直近情報とは相違する場合もあります。直近情報は侍エンジニア公式サイトの最新情報もご確認ください。
完全オンラインのプログラミングスクール「侍エンジニア」
プログラミングに興味がある方なら、1度は聞いたことがあると思います。
今回は侍エンジニアがよくわからない方に向けて...
「サービス内容・サポート内容・料金」などをわかりやすく解説します
プログラミングスクールの受講を検討している方は、ぜひ参考にしてみてください。
こんな人に読んで欲しい
・「侍エンジニア」について知りたい人
・どのスクールにするか悩んでいる人
目次
侍エンジニアってなに?
出典:SAMURAI ENGINEER(侍エンジニア)公式サイト
侍エンジニアは、日本初のマンツーマン専門プログラミングスクールです。
株式会社SAMURAI(サムライ)が運営しています。
侍(サムライ)... かっこいい名前ですよね..
といった話は置いておいて...
侍エンジニアには数々の実績がありますので、一部を紹介します。
プログラミングの挫折率は8%という驚異的な実績を誇ります。
独学での挫折率が90%と言われている中、挫折率を82%下げれるスクールともいえます。
また、転職成功率も94%とほぼ100%に近い実績を挙げているスクールです。
侍エンジニアの特徴は...
- 専属講師によるマンツーマンレッスン
- 完全オーダーメイドのカリキュラム
- 学習に関する全面的なサポート体制
などが挙げられます。
今なら無料体験が可能です。ぜひお試しください。
目的別に選べる、6種類のコース
侍エンジニアでは受講する目的別の6つのコースから自分に合ったコースを選べます。
将来の目標に合わせた、幅広いコースが用意されています。

デビューコース
費用を抑えてプログラミングを学習したい人にオススメです。
侍エンジニアが提供する独自の教材で学習を進め、アプリ開発を習得していきます。
週1回のマンツーマンレッスンが受けられます。
また、あなた専属の講師が入塾から卒業するまで徹底的に指導してくれます。
エキスパートコース
プログラミングの基礎からオリジナルアプリを開発できるまでを習得できます。
学習中の悩みだけでなく、案件獲得の悩みまで自由に相談が可能です。
デビューコース同様、週1回のマンツーマンレッスンが受けられます。
もちろん卒業まで、あなた専属の講師が徹底指導してくれます。
転職コース
未経験から最短で転職を目指す転職特化型のコースです。
コース料金の10%を支払えば、すぐに受講を開始できます。
また、侍エンジニアの人材紹介サービスを利用して転職に成功すれば受講料は全額無料になります。
つまり実質完全無料のサービスと言えます。
フリーランスコース
案件の獲得に特化した作品制作・ノウハウを習得できます。
プログラミングの基礎をはじめ、様々な制作ツールを学ぶことができます。
卒業時には、12週間プランで3~5万円/月・24週間プランで10~20万円/月の案件を獲得できるレベルを目指します。
AIコース
最先端の人口知能を、短い期間で学習していきます。
Python(パイソン)の基礎学習に加えて、チャットボットやスマートスピーカーなども用いてAIを実装していきます。
実データの機械学習処理、画像解析、ブロックチェーン習得、データサイエンティストなどの幅広い分野に対応することができます。
WEBデザインコース
最短1ヶ月でオリジナルWEBサイトのWEBデザイン基礎から制作までを学習できます。
プロのデザイナーが専属マンツーマンで指導するので、未経験からでもスキルを身に付けることが可能です。
マンツーマンでデザイナーを目指せるスクールは少ないのでありがたいですよね。
侍エンジニアの料金
次に、侍エンジニアの気になる料金についてです。
料金は、学習期間によって大きく変わります。
学生であれば料金が安くなるコースもあるので、学生の方は要チェックです。
どのコースにも入学金がかかる点にも注目です。
学生料金は25歳以下が対象です。(学生証の提示が必要)
分割金額はクレジットカード払いで分割24回を選択した場合の料金です。分割手数料・決済手数料はご利用のカード会社・決済サービスにより異なります。
料金は7月のキャンペーン時の料金です。
デビューコースの料金
デビューコースの料金コースは3種類です。
安価にプログラミングを学んでみたい人向けのコースなので、料金が比較的安いのが分かると思います。
分割払いであれば、月々2,833円から学習が開始できます。
4週間プラン | 12週間プラン | 24週間プラン | |
一括/一般(税込) | 68,000円 | 188,100円 | 283,100円 |
一括/学生(税込) | 64,600円 | 178,695円 | 268,945円 |
受講期間 | 4週間 | 12週間 | 24週間 |
入学金(税込) | 98,000円 | 98,000円 | 98,000円 |
分割/一般(税込) | 2,833円/月 | 7,838円/月 | 11,796円/月 |
分割/学生(税込) | 2,692円/月 | 7,446円/月 | 11,206円/月 |
エキスパートコースの料金
エキスパートコースの料金コースも3種類です。
学習期間は、短くても12週間からです。最大で48週間、約1年間の学習プランがあります。
そのため料金はデビューコースと比べて比較的高くなっています。
入学金もデビューコースより10万円高くなっています。
分割払いであれば、月々15,834円から学習が開始できます。
12週間プラン | 24週間プラン | 48週間プラン | |
一括/一般(税込) | 380,000円 | 663,100円 | 1,043,100円 |
一括/学生(税込) | 361,000円 | 596,790円 | 938,790円 |
受講期間 | 12週間 | 24週間 | 48週間 |
入学金(税込) | 198,000円 | 198,000円 | 198,000円 |
分割/一般(税込) | 15,834円/月 | 27,629円/月 | 43,463円/月 |
分割/学生(税込) | 15,041円/月 | 24,866円/月 | 39,116円/月 |
転職コースの料金
転職コースの料金コースは2種類です。
学習期間は4週間から始められます。
また転職成功*した場合には、受講料金は完全無料です。
分割払いであれば、月々2,417円から学習が開始できます。
* 侍エンジニアの人材紹介サービスを利用した場合
4週間プラン | 8週間プラン | |
一括/一般(税込) | 58,000円 | 190,000円 |
受講期間 | 4週間 | 8週間 |
入学金(税込) | 98,000円 | 98,000円 |
分割/一般(税込) | 2,417円/月 | 7,917円/月 |
フリーランスコースの料金
フリーランスコースの料金コースは3種類です。
学習期間は短くても12週間から始められます。
24週間プランの卒業時には、10~20万円の案件を獲得レベルを目指します。
分割払いであれば、月々20,750円から学習が開始できます。
12週間プラン | 24週間プラン | 48週間プラン | |
一括/一般(税込) | 498,000円 | 799,800円 | 1,459,800円 |
一括/学生(税込) | 448,200円 | 719,820円 | 1,313,820円 |
受講期間 | 12週間 | 24週間 | 48週間 |
入学金(税込) | 298,000円 | 298,000円 | 298,000円 |
分割/一般(税込) | 20,750円/月 | 33,325円/月 | 60,825円/月 |
分割/学生(税込) | 18,675円/月 | 29,993円/月 | 54,743円/月 |
AIコースの料金
AIコースの料金コースは3種類です。
最大で半年を超える学習プランもあります。
分割払いであれば、月々20,750円から学習が開始できます。
12週間プラン | 24週間プラン | 36週間プラン | |
一括/一般(税込) | 380,000円 | 853,100円 | 1,138,100円 |
一括/学生(税込) | 342,000円 | 767,790円 | 1,024,290円 |
受講期間 | 12週間 | 24週間 | 36週間 |
入学金(税込) | 298,000円 | 298,000円 | 298,000円 |
分割/一般(税込) | 15,834円/月 | 35,546円/月 | 47,421円/月 |
分割/学生(税込) | 14,250円/月 | 31,991円/月 | 42,679円/月 |
WEBデザインコースの料金
WEBデザインコースは2種類の料金コースになります。
学生料金もあるので、学生であれば割引で受講することが可能です。
分割払いであれば、月々2,833円から学習が開始できます。
4週間プラン | 12週間プラン | |
一括/一般(税込) | 68,000円 | 198,000円 |
一括/学生(税込) | 64,600円 | 188,100円 |
受講期間 | 4週間 | 12週間 |
入学金(税込) | 98,000円 | 98,000円 |
分割/一般(税込) | 2,833円/月 | 8,250円/月 |
分割/学生(税込) | 2,692円/月 | 7,838円/月 |
充実したサポート内容について
侍エンジニアでは、充実した様々なサポートが受けられます。
その中でピックアップしたいくつかのサービスをご紹介します。
完全オリジナルサービス作成のサポート
侍エンジニアでは、自分だけのオリジナルサービスを開発します。
自分だけのオリジナルサービスの開発には、自分だけのエラーがでてくるため、インターネットでググっても解決策はでてきません。
こういった時に独学では高確率で挫折してしまいますが、侍エンジニアでは優秀なインストラクターによるサポートを受けられます。
プロのエンジニア講師による、専属のマンツーマンレッスン
一般的なプログラミングスクールでは、質問をする際にはいつも違う講師が回答することになり、受講生1人1人についている講師はいません。
しかし侍エンジニアでは、プロのエンジニアが専属マンツーマンでサポートしてくれます。
そのため、入塾から卒業まで日々寄り添って向き合える環境ができます。
侍エンジニアが高確率で挫折しない理由が分かりますよね...
コーチによる面談サポート
専属マンツーマンのレッスンだけに限らず、プロのコーチが学習の習慣化のお手伝いしてくれます。
モチベーションが続かない方や、学習習慣ができていない方、時間管理が苦手な方などは、侍エンジニア独自のメソッドで最短で解決まで導きます。
毎日勉強ができない苦手な方も、学習週間が作れるようになりますよ。
よくある質問
ここで侍エンジニアによくある質問についてご紹介します。
無料カウンセリングの場所はどこ?
昨今の新型コロナウイルス感染拡大を防ぐため、現在オンラインでのご面談のみとなっております。
オンラインでの受講方法はPCまたはタブレット、スマートフォンをご用意していただく必要がございます。
初心者でも受講できるの?
もちろん可能です。プログラミング基礎を初学者でもわかりやすいように受講者専用の教材サイトをご用意しております。
かつ、ひとりひとりに合わせた完全オーダーメイドカリキュラムのご提案や最適な教材を選定しております。
レッスンの時間帯を教えて下さい。
レッスンは平日土日問わず、8:00~22:00までを目安としておりますが、担当講師との合意の上で
時間外の対応も行っております。
学生でも受講できるの?
学生の方でも利用することが可能です。
他に気になることがある人は無料カウンセリングで聞いてみよう!
簡単に申込みできますよ!
気になる方は、無料カウンセリングを受けよう!
いかがでしたでしょうか?
今回は侍エンジニア塾についてわかりやすく解説していきました。
専属の講師がマンツーマンで指導をしてくれるって、控えめに言ってもヤバいサービスですよね...
他のプログラミングスクールでは、毎回質問する講師が変わるので、たまにハズレの講師がでてきてしまうこともあって、困ることもあるんですよね...
自分に合った講師に卒業まで付き添ってもらうのは、心身的な余裕にも大きく繋がってきそうです。
プログラミング学習で挫折しないためには、なんといってもメンタルが重要ですからね。
誰かに支えてもらうほど、心強いことはありません。
もし侍エンジニアが気になった方がいれば、積極的に無料カウンセリングを受けてみてください。
料金は完全無料になっています。
成長が早い人は、行動するスピードが早いです。
お金もかからないので、早めに無料カウンセリングを受けてしまうのをオススメします。
きっと人生がいい方向に進んでいきますよ。
無料カウンセングではじめて気づくことも多いです。
ぜひ気軽に受けてみてくださいね。
応援しています。
今回は以上になります。