プログラミング プログラミングスクール

働きながら学べるプログラミングスクール一覧【社会人向け】

働きながら学べるプログラミングスクール一覧【社会人向け】

働きながら学べるプログラミングスクールないかな...
仕事をしながら転職に向けて学習したい!

そんなお悩みをお持ちではないですか?

プログラミングを学習しようと考えているそこのアナタ!

サリュー
向上心があって素敵ですね。

今回は「働きながら学べるプログラミングスクール」についてご紹介します。

こんな人に読んでほしい

  • 働きながら学べるプログラミングスクールを知りたい

それではみていきましょう!

働きながら学べるプログラミングスクール一覧

タイピングをしている男性

それでは「働きながら学べるプログラミングスクール」をご紹介します。

この記事では目的別にプログラミングスクールを紹介しています。

以下の項目から、自分の目的にあったプログラミングスクールを確認してみてください。

  • エンジニアに転職したい人向けのプログラミングスクール一覧
  • デザイナーに転職したい人向けのプログラミングスクール一覧
  • 教養として学びたい人向けのプログラミングスクール一覧

エンジニアに転職したい人向けのプログラミングスクール

ここではエンジニア転職を目指せるプログラミングスクールの一覧をご紹介します。

テックキャンプ エンジニア転職 夜間休日スタイル

テックキャンプの公式サイト

出典;テックキャンプ公式サイト

テックキャンプエンジニア転職には2つの学習スタイルがあります。

最短3ヶ月でエンジニア転職目指す「短期集中スタイル」と、

働きながら約半年間でエンジニア転職を目指す「夜間・休日スタイル」です。

ポイント

夜間・休日スタイルなら働きながらでもエンジニア転職を目指せる!

また、夜間休日コースの中には料金が異なる2つのプランがあります。

教室に通いながら学習することができる「通学プラン」と、

完全オンラインで学習することができる「オンラインプラン」が用意されています。

テックキャンプ エンジニア転職の詳しい料金については、テックキャンプ エンジニア転職の詳しい料金についてをご覧ください。

ちなみに、卒業生の転職後の年収は平均で144万円アップ*しています。

* 卒業生対象 2021年3月1日〜2021年4月30日で自社アンケート実施結果

テックキャンプ エンジニア転職の学習内容

学習期間は約6ヶ月(半年間)になります。

この期間でエンジニア転職に必要なスキルを身につけていきます。

学習できる内容は以下の通りです。

  • インターフェースの構築
  • WEBアプリケーションの開発
  • サービスの設計
  • SQL・データベース
  • ネットワーク・サーバー構築
  • 運用・コミュニケーション

WEBアプリケーション開発に必要な学習を網羅的に学習します。

フロントサイド・サーバーサイド・インフラまで幅広く学習できます。

学習できるプログラミング言語などの詳細な情報を知りたい方は、

テックキャンプ エンジニア転職で学習できる内容を参考にしてください。

テックキャンプ エンジニア転職の特徴

テックキャンプエンジニア転職の特徴について紹介します。

特徴は以下の通りになります。

  • 手厚いサポートで挫折させない
  • 全額返金保証 & 転職保証
  • 教室を利用できるプランがある

テックキャンプは挫折させないための抜け目ないサービス内容が特徴です。

絶対に挫折したくない人にはオススメです。

DMM WEBCAMP PRO(プロ)

DMM WEBCAMP PRO(プロ)公式サイト

出典;DMM WEBCAMP公式サイト

DMM WEBCAMPには3種類のサービスがあります。

詳しくはDMM WEBCAMPの選べる3つのサービスを分かりやすく解説!をご覧ください。

DMM-WEBCAMP-3つのサービスを分かりやすく紹介
DMM WEBCAMPの選べる3つのサービスを分かりやすく解説!

サリューこんにちわ。サリューです!   最近では自由な働き方を目指して、プログラミングスクールに通う人が増えてきています。   その中でも、藤森慎吾さんがCMに出演 していることで ...

続きを見る

その中でも仕事をしながらエンジニアを目指せるのが、DMM WEBCAMP PRO(ウェブキャンププロ)です。

学習プランには、「12週間コース」と「16週間コース」の2つがあります。

受講生のライフスタイルに合わせた学習期間とスケジュールが組める点が魅力的です。

14日間の全額返金保証もあるので安心です。

学習内容やスクールの特徴は以下の記事にまとめています。気になる方はチェックしみてください。

働きながらエンジニア転職ができる?-DMM-WEBCAMP-PRO-thumbnail
働きながらエンジニア転職ができる?DMM WEBCAMP PROを分かりやすく解説!

  上司がウザすぎる... 人間関係がつらい...   会社をやめて、「もっと自由に働きたい!」・「 転職してみたい!」   サリューそんな風に思っていませんか? とはい ...

続きを見る

デザイナーに転職したい人向けのプログラミングスクール一覧

ここではデザイナー転職を目指せるプログラミングスクールの一覧をご紹介します。

テックキャンプ デザイナー転職

テックキャンプデザイナー転職の公式サイト

出典;テックキャンプ公式サイト

テックキャンプデザイナー転職は、テックキャンプエンジニア転職のデザイナー版です。

Photoshopやillustratorなどのデザインソフトの使い方を含め、フロントエンド技術開発の知識を学習します。

600時間を超える実践的なカリキュラムでプロのデザイナーを目指せます。

学習内容などについては以下の記事にまとめています。

テックキャンプデザイナー転職まとめ
テックキャンプデザイナー転職の評判はどう?口コミのまとめやサービス内容を徹底解説!注意すべき点もアドバイスします!

  テックキャンプデザイナー転職の評判が気になる...   口コミが知りたいな...   今回は気になる疑問を解決していきます。   テックキャンプデザイナー転 ...

続きを見る

教養として学びたい人向けのプログラミングスクール一覧

ここで教養として学びたい人向けのプログラミングスクール一覧をご紹介します。

テックキャンプ  プログラミング教養

テックキャンププログラミング教養公式サイト

出典;テックキャンプ公式サイト

テックキャンププログラミング教養は、月額制のプログラミングスクールです。

WEBアプリ開発やAI・デザインなど最新の幅広いスキルを身につけることができます。

10万円近くするコンテンツが月額制ですべて学び放題なので、かなりコスパがいいです。

学習内容などについては以下の記事にまとめています。

テックキャンププログラミング教養 評判と口コミまとめ
テックキャンプ(プログラミング教養)の評判と口コミまとめ!月額制プログラミングスクールのメリット・デメリットも解説します!

  テックキャンプ(プログラミング教養)の評判・口コミは良いの? 他のコースとの違いを知りたい!   今回は、そんなお悩みを解決します!   累計16,000人以上が受講 ...

続きを見る

仕事をしながらの学習はオススメできない!?

いかがでしたでしょうか?

仕事をしながら通えるプログラミングスクールを紹介してきました。

気になるスクールはありましたか?

ここで1つ大切なお話があります。

仕事をしながらのプログラミング学習はオススメしません。

しっかり理由もあります。

気になる方は下記の記事をチェックしてください。

【危険】働きながらテックキャンプに通うとダメです!【挫折する】
【危険】働きながらテックキャンプに通うとダメです!【挫折する】

※この記事はテックキャンプ受講中に実際に聞いた体験談(ノンフィクション)です。   テックキャンプって働きながら受講できるの?   そんな悩みを抱えていませんか?   結 ...

続きを見る

スポンサーリンク

-プログラミング, プログラミングスクール

© 2023 プロワク